イリノイ大学留学記

イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の日本人留学生によるリレーブログ

休日の過ごし方 -清水-

早稲田から交換留学中の清水です!

今日は「休日の過ごし方」ということで、暇な時に何をしているかと、今学期の課外活動について紹介します♪( ´▽`)

 

*暇な時間は基本的に、図書館やカフェで課題したり、寮のラウンジなどで友達と話したりしています。

早稲田にも図書館以外に勉強できるスペースが沢山あって好きだったのですが、イリノイ大学はさらに勉強する環境が整っているような気がします

中でも私のダントツオススメはpsychology buildingの一階です!吹き抜けの天井から光が差し込んで、観葉植物もあって素敵空間です。さらにいつ行っても静か。

少しばかり遠いですが、たまーに行くお気に入りスポットです

 

f:id:kamoashi:20181010025101j:plain

あいにく写真がないので、大学内のお気に入りカフェの写真を載せておきます

 

今学期は主に課外活動を3つやっています!

 

*SOAR プログラム

毎週水曜日の午後の1時間ほど、International Prep Academyという小学校でボランティアをしています。活動内容は、ラテン系の子供達に英語の絵本を読み聞かせしたり、宿題を手伝うというものです。

私は、英語もスペイン語もネイティブではないのですが、唯一の日本人留学生という点を活かして印象を残せるように頑張っています。

小学五年生の男の子を担当しているので、かなり体力消耗します。。が、小学校で子供たちと接しているだけで毎回新しい発見があり、とても面白いです。

アメリカの多文化・多言語教育に関心がある人や、スペイン語を勉強している(していた)人にはぜひオススメしたいです

火曜・木曜はチューターが足りていないとのことだったので、興味のある人はぜひチェックしてみてくださいね!

 

f:id:kamoashi:20181010024945p:plain

 

 

GLOBE (Global Leaders: Orange and Blue Engagement)

これは大学の国際交流プログラムで、ざっくりいうと留学生(Blue member)と現地学生(Orange member)を繋げて国際交流をするというものです。

課外活動と言うには少し違うような気もしますが、毎週末グループで1、2時間ほどご飯を食べに行ったり遊んでいます!

毎週グループで会うこと+毎月の公式イベントに参加という条件がやや面倒ではありますが、友達作りにはぴったりの機会だと思います〜。

イリノイ大学の正式受け入れ通知後くらいに、案内のメールがきたような気がします。waitlistがあるくらい人気らしい(?)のですが、ぜひ応募してみると良いかと思います^ ^

 

*データ分析のクラブに入って、教育格差のdata visualizationをするチームプロジェクトにも参加中です〜

専攻もバラバラな8人くらいでやっていて面白くなりそうなんですが、CSメジャーのメンバーが課題が終わってなくて来れない(=他の人も来ない)ことが多いのであんまり進んでいません。。。ちなみに12月までに完成させる予定です。。

 

あとは、、大学のKrannert Art Centerusher(案内係)ボランティアをしようかなと今オンラインで研修を受けています!

シフト中は無料で公演が見れるらしいです。本格的に始めたらまたこちらで紹介します〜

 

私からは以上です!