イリノイ大学留学記

イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の日本人留学生によるリレーブログ

授業

Spring 2022 - さしみ

お久しぶりです。さしみです。いつの間にか冬が過ぎ去り、MainQuadで活動している人も多くなってきました。チアリーディングの練習風景を見ているとアメリカだなって思いますね。ではでは、2022 Springの授業紹介です。就活も終わったので、Maxギリギリまで…

Spring 2022 - ひろあき

イリノイ大学では年末年始でのオミクロン株の流行を受け、春学期最初の1週間をオンライン授業で行い、それ以降は対面授業が再開されました。最初の1週間がオンラインになってしまったことで、いろんな授業の初回に潜るのが難しくなり、履修を決めるのに苦…

Spring 2022 - ゆずき

ゆずきです! 先学期ではバイオ系の授業を取っていたのですが、今期はコンピュータサイエンス、統計学の授業を多く取っています。というのも、バイオ系の授業は 「色々覚えたけど全部忘れたわ」 状態になることに気づいたからです。悲しいかな、知識は身につ…

Spring2022 -KY

こんにちは。連投失礼します。KYです。 春学期の授業紹介です。 TE250 Idea to Enterprise ECE329 Fields and Waves Ⅰ ECE437 Sensors and Instrumentations ECE470 Introduction to Robotics AE498 Independent Study TE250 TEはTechnology Entrepreneurshi…

Spring 2022 - いりぱん

超超おひさしぶりです。イリノイも極寒の冬を迎え、日々凍えながら生きてるイリノイパンダです。今回は僕が今セメスターに履修している授業を紹介します!!! PS 280 International Relations 第二次大戦後から始まり、学問としてまだ歴史の浅い国際政治の…

Fall 2021 - KY

こんにちは。慶應から来ているKYです。 Thanksgivings(秋休み)も終わり、だいぶ寒くなってきました。 そして秋学期もあと2週間ほどで終了です。 という訳で、他のみんなにやや遅れを取りましたが今回は秋学期の授業紹介です。慶應では、制御系を中心に電…

Fall 2021 - なつ

お久しぶりです。こちらは夏が終わったと思ったらすぐに寒くなり、秋の気分があまり味わえませんでした。そして11月の半ばには初雪も降り、本格的な冬のシーズンになってきました!それでは今学期に私が取っている授業の紹介です。 GLBL 100 Intro to Global…

Fall 2021 - さしみ

段々と寒くなってきて、ひょうみたいな雨が降るようになってきました。今回は授業紹介です! アメリカの授業は全体的に日本よりも課題や試験が多い印象です。リーディングの予習がある系の授業はとっていないのですが、中間試験が月1ペースであるなどなど。…

Fall 2021 - ゆずき

お久しぶりです!慶應大学3年のゆずきです。 UIUCでは春学期の履修も始まろうかという時期ですが、来期ラボの単位を取得するためにProposalを書かなければいけないということを今日知り、不安に打ちひしがれています… 今回は、秋学期僕がどんな授業をとって…

Fall 2021 - いりぱん

お久しぶりです、いりぱんです。今日は僕が秋学期に取っている授業を紹介しようと思います。その前に専攻の話をすると、東大では法学部に所属しているのですが、UIUCでは政治学専攻で登録しています。というのもアメリカの大学には学部に法学部があるのが珍…

Fall 2021 - ひろあき

イリノイ大学ではこの秋より対面授業が再開され、学生も先生も学ぶ意欲にあふれている気がします。 秋学期では、公衆衛生の基礎的な知識を身につけることと、データ分析について学ぶことを目的とした履修にしました。 大学間の協定でCollege of Engineering…

2020春学期授業紹介ーゆうたー

ご無沙汰しております、東京大学4年のゆうたです。サボっていてすみません(to 各所)。 2020年の春学期の授業紹介をしようと思います。 ANSC250 Animal Scienceです。犬猫などの伴侶動物と人間の関わりについて学びます。かわいいイッヌとネッコの写真がたく…

Spring 2020 授業紹介 -えみ-

こんにちは〜!!えみです! あけましておめでとうございます☺️ もう帰るまで4ヶ月しかないと思うと、恐ろしいような嬉しいような。というわけで、今期履修している授業の紹介です!♡ *BCOG: Brain and Cognitive Science, PSYC: Psychology, CMN: Communica…

Spring 2020ーきさら

こんにちは、きさらです! 早いものでもう2020年ですね。 1月21日(!)から春学期も始まり、最初は長いと思っていた留学期間も後半に入ってしまいました。本当に月日が経つのは早いですね。もう少し長くこちらにいたい気持ちになっています。 食堂の2階で…

自己紹介、授業紹介-桃子-

今回はイリノイ州立大学の正規学生の桃子さんに書いてもらいました! <自己紹介> こんにちは!今年の8月にUIUCに入学したfreshmanの桃子です。私は交換留学ではなく、International studentとして正式にこの大学に入学しました。 私は高校での1年留学を除…

授業紹介-K.T-

秋学期にはIntroduction to Asian American Studies, Introduction to Political Theory, Social and Environmental Issues, Environmental Law, Diversity: Identities in Social Workの 5コース、15単位を履修しています。正直どれもガッツリ授業とディス…

授業紹介-ゆうた-

こんにちは、ゆうたです。 今回は秋学期の授業紹介です。 11月にボストンの就活イベントに行くため就活準備が忙しいことと、英語がまだまだ未熟なことを言い訳に、あまり手ごわくなさそうな授業を取っています。笑 その時間割がこちら 授業紹介の前に、Credi…

授業紹介-谷口-

どうも、早稲田で航空宇宙を勉強してます、谷口です。 最近は中間試験やプロジェクトなど、勉強が忙しくなってきました。常に何かの課題を抱えています笑 初めの方は余裕だったのです...そうはうまく行きませんね.. 以下は、僕が履修している学部(??)の英語…

授業紹介-きさら-

きさらです! イリノイはだんだん寒くなってきました(最低気温9度とか)、コートを買わないとと思いつつ行くのが面倒で毎週まあいっか〜で済ませています。こちらでは毎週、というか毎日何かしたらのイベントがどこかでやっているので、飽きません!昨日はl…

授業紹介 -TI-

<TI>どうも、日々古代ローマ式入浴法にいそしむメンタリストDaiGo信者の管理人です。 早くもこちらで授業を受けてから2か月弱経ちました。日本にいたら初めの1か月は夏休みだったのに。fxxx. そんなことはさておき、今回は留学生たちが今期(2019 Fall sem…

春学期 授業紹介 〜Maiko〜

こんにちは!初めましてかな!?春学期から1セメスターだけ留学しています、ついこの4月から4年生になったMaikoですー!今回は私の取っている授業について紹介します☺️ ぶっちゃけみんなと違って今セメスターしかここにいられないので、手探りで取った授業…

春学期 授業紹介 〜清水〜

こんにちは、早稲田から留学中の清水です。 手広く易しめの授業をとっていた秋学期とは打って変わって、今学期は専攻に関係する計量経済やRプログラミングの授業、趣味のダンスなどを履修しています。 中でも少しユニークな授業を抜粋して書いてみようと思い…

春学期 授業紹介 〜森岡〜

こんにちは。地理学専攻 (Department of Geography & Geographic Information Science) Ph.D.プログラム1年目の森岡です。今期の時間割はこんな感じ。地理(GEOG)が3科目、コンピュータサイエンス(CS)が1科目です。 ■GEOG-440 Business Applications of G…

春学期 授業紹介 〜Mits〜

こんにちは、Mitsです。今回はSセメスターの授業紹介。前学期はボストンでの就活もあったりで大量に難しめの授業を取る余裕がなかったので、今学期は思い切って取る授業の難易度も量も大幅にアップしてみました。結果、今になって自分の首を絞めまくっていま…

春学期 授業紹介 〜MH〜

お久しぶりです。MHです。春学期も既に中盤に差し掛かり、春休みまであと一週間です。春の訪れを目前として、キャンパス全体が浮き立っているように感じます。 さて、今回のテーマは「春学期の授業」ということですが、以下の4つが私の春学期履修科目です。 …

春学期 授業紹介 〜伊藤〜

東大2年の伊藤です。僕が今学期取っている授業は以下の通りです。 ESL110 “Engl Pronun & Oral Fluency” ESLはEnglish as Second Languageの略です。コース名の通り英語の発音・発声・話し方について学びます。小学校の英会話クラスみたいな瞬間もありますが…

春学期授業紹介 〜たいが〜

こんにちは。東京大学からの交換留学生のたいがです。 いよいよ留学生活も終わりが見えてきました。今回は春学期に履修している授業を紹介したいと思います。 統計学関係の授業ばかりなので、興味がない人にはつまらないかもしれませんが悪しからず(笑) ちょ…

授業紹介 -大久保-

今日は、freshman(1年生)の大久保くんに今学期取っている授業について書いてもらいました :) こんにちは!もう他の方々が説明しているかもしれませんが、イリノイ大学では一学期に12単位以上、18単位以下の授業を取らなくてはなりません。ちなみに合計120単…

授業紹介 -Mits-

今日は、東大から交換留学しているMitsさんに書いてもらいました!↓ 交換留学生は1セメスター12単位以上の授業を取らないといけません。大体1授業3単位で、語学や他の負担の重い授業は4単位だったり5単位だったりします。 自分が今学期取っている授業は4つ13…

授業紹介 -MH-

こんにちは。MHです。先日Windy Cityシカゴに、初めて行ってきました。シカゴについては別の機会に詳しく書きたいのですが、とりあえずThe Bean(シカゴの名物スポット)だけ少し紹介。 湖側からThe Beanまで歩いて行ったのですが、思っていたよりBeansは迫力…